65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

年度途中での接種率は算出できない状況ですが、キャッチアップ制度の開始以降、区民からの問合せ数が増加しており、キャッチアップ接種定期接種とも接種数は大幅に増加しております。 また、HPV九価ワクチン定期接種化については現在、国の審議会での検討が続いているところでありますが、使用が承認された場合には、令和五年四月から接種が開始されるとのことです。

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月05日-01号

これまでの接種数実績などを踏まえまして、このうちの実際の接種率ですとか、接種見込み者数を想定しながら、接種を希望する方が速やかに接種を受けられる体制を確保する必要がございます。下の表の記載のとおり、年代ごと対象者数記載しております。下の米印になりますけれども、既に四回目接種を、高齢者の多くの方は終えていらっしゃる、この層の方が約十六万人程度いらっしゃいます。

世田谷区議会 2022-04-22 令和 4年  4月 福祉保健常任委員会-04月22日-01号

設定枠数三千六百に対して、接種数現時点で千九百四十ということになってございます。  ④予約なし接種でございます。こちらは以下の五会場で、三月二十五日から四月十七日までの実績となります。合計で二百十五人の接種を行っております。  また、⑤目黒区、狛江市、楽天グループ株式会社による世田谷区民対象とした接種でございます。実績はそれぞれ記載のとおりとなっております。  

世田谷区議会 2022-03-15 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月15日-05号

◎辻 世田谷保健所長 新型コロナウイルスワクチンは十二歳以上は接種勧奨努力義務の規定が適用されますが、五歳から十一歳の小児接種につきましては、接種数が多くないため、小児オミクロン株に対する感染予防効果有効性のエビデンスが十分でなく、現時点では予防接種上の努力義務が課されておりません。

足立区議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日厚生委員会-03月14日-01号

高齢者接種数が11万7,536人、表上は10万5,475人になっておりますが、11万人を超えてきている、パーセントでいくと68.8%の方が接種完了となっております。  総計といたしましては、16万余の数字を記載させていただいておりますが、20万8人というのが今朝の状況接種割合としては33.5%まで接種の方が進んできている状況でございます。  

世田谷区議会 2021-12-03 令和 3年 12月 福祉保健常任委員会-12月03日-01号

具体的な時期や接種数については、現在、両医師会協議を行っております。なお、先ほど申し上げたとおり、ファイザー、モデルナの比率が五四対四六ということになっておりますので、四月以降の供給はまだ見通しは立っておりませんけれども、それについては体制を見直す必要があるか、こちらも両医師会協議をして検討してまいります。  

足立区議会 2021-10-05 令和 3年決算特別委員会-10月05日-02号

個別通知発送してから今月で1年になりますが、個別通知発送前と発送後を比較して、接種数、接種率はどうか伺います。 ◎保健予防課長 令和2年11月にワクチン有効性等も含め周知をいたしました。令和2年10月以前では、月ごとに30件から、令和2年の4月では9件ということで1桁での接種の件数でありましたが、11月以降、11月が73件、12月以降は120件から、多いときでは300件の接種がありました。  

板橋区議会 2021-08-24 令和3年8月24日健康福祉委員会-08月24日-01号

続きまして、3ページにいきまして、今後の接種数見込みですが、今ご覧いただいたような集団接種個別接種を合わせまして、8月後半から10月末までに、この先およそ20万回分の接種区内で実施いたします。既に先行して行われている医療従事者職域接種等々と合わせて、10月末の時点では、対象者数52万人ほどの7割程度接種が完了するとこちらでは見込んでおります。

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  健康福祉委員会−08月13日-01号

まず総接種数12歳以上でございますが、1回目が34万3,423人、接種率で50.7%、5割を超えました。2回目につきましては、24万4,206人、31.6%でございます。65歳以上、うち数でございますが、1回目が14万2,293人、81.8%。2回目が、12万7,418人、73.2%です。

江戸川区議会 2021-08-04 令和3年 8月 福祉健康委員会−08月04日-04号

7月末で一定の高齢者期間が終了したというところでございまして、65歳以上の方の接種数でございます。1回目接種をされた方が12万9,333名、こちら高齢者数割合で言いますと、88%でございます。2回目接種を終えた高齢者の方は12万12名、こちら割合に直しますと、約82%の方が接種を終えているというところでございます。

世田谷区議会 2021-07-30 令和 3年  7月 福祉保健常任委員会-07月30日-01号

というのは、もっと翻せば、一日当たり接種数がやっぱり世田谷区は少なかったんじゃないのかと。既に接種会場に赴いた人は何人かいますけれども、やっぱりすいていたとか、非常に医師が手持ち無沙汰というか、打ち手が非常に空いていたと、手が空いていたというような報告もあるんですけれども。  

杉並区議会 2021-06-16 令和 3年 6月16日総務財政委員会−06月16日-01号

またあわせて、今後接種数の拡大が図られるということであれば、いつどこで接種を受けられるかという情報について区民の方は素早く知りたいと思うので、周知についてどのように進めていくのか。その辺を確認して、終わりにしたいと思います。 ◎杉並保健所副参事(土田) 現在のところ、平均して1診療所当たり60件程度というふうなことを伺っております。

大田区議会 2021-06-16 令和 3年 6月  健康福祉委員会−06月16日-01号

質問は、この接種数の種別ということで、集団接種ですとか巡回接種、これは区の予約の仕組みを使って予約をして接種するものなので、タイムリーに、リアルタイムで把握できるのかなと思うのですが、6月1日から予約が始まった医療機関での個別接種、これは例えば実際に診療所を訪れて並んで予約をされたりとか、個別に医療機関で電話を受け付けてということだったので、どれぐらいの予約が入ったのか、どこがどれぐらい空いているのかということは